アマチュア無線の基本は、まず受信(ワッチ)をする事から始まると、言われています。
信号が聞こえていないと交信も出来ません、FreeDVについても同様です。
それでは、どんな信号がFreeDVの信号なのでしょうか、ここではその見分け方
特徴などついて説明していきます。
週末の土日に朝8時30分頃からHF 7MHz帯で7.190MHzから7.200MHの付近をワッチしていると
一定の帯域幅、信号強度で連続したデジタル変調の信号を聞くことがあります。
最近の無線機では、ウォーターホール画面を備え付けたものも、多くなってきています。
受信音声の帯域幅も、表示されるものもあります。
もしAF-FFTで、上のような画像の信号が出てきたら、
それがFreeDVの信号です。
画像は700Dモードの信号を受信した場合のもので
受信帯域幅は、およそ1KHzになっています。
占有帯域幅についてもう一度見てみます。
モード | 最小SNR | フェージング | 復調遅延時間 | 音声帯域幅 | 占有帯域幅 |
---|---|---|---|---|---|
SSB | 0 | 8/10 | 短い | 2600 | 3KHz |
1600 | 4 | 3/10 | 短い | 4000 | 1.3KHz |
700C | 2 | 6/10 | 短い | 4000 | 1.5KHz |
700D | -2 | 7/10 | 長い | 4000 | 1.13KHz |
700E | 1 | 7/10 | 中程度 | 4000 | 1.5KHz |
2020 | 4 | 5/10 | 長い | 8000 | 1.6KHz |
最小SNRは 、スムーズに会話できないSNRです。
通常この値を下回ると、音声がケロケロとしてきます。
フェージングがある場合、最小SNRは数dB高くなります。
[フェージング]列は、各モードがHFフェージングに対して
どれほど信号を安定して、復調出来るかを示し、
高いほど復調が崩れません。
FreeDV 700Dはチューニングに敏感です。同期を取得するには、
送信周波数の+/- 60Hz以内でなければなりません。
これは、一般に+/- 1 Hzの精度を備えた最新のラジオでは簡単ですが、
古いVFOベースのラジオで使用する場合はスキルと練習が必要です。
FreeDV 2020交信のヒント
- AVXをサポートする最新の(2010年以降)Intel CPUが必要です。
AVXがない場合、FreeDV 2020モードボタンはグレー表示されます。 - いくつかの声は非常に荒いかもしれません。初期のテストでは、
テストされた受信例の約90%が適切に機能します。 - 700Dと同様に、FreeDV 2020を同期するには、-/ + 60Hz以内で
調整する必要があります。 - 大幅なフェージングの場合、同期には数秒かかる場合があります。
- 2秒間の復調に必要な時間があります。
これを調整してみてください(ツール-オプション-FIFOサイズ。
以下のサウンドカードデバッグセクションも参照してください)。 - 音声キーヤーファイルは、16 kHzモノ16ビットサンプル形式で
ある必要があります。
実際のFreeDV交信では700Dモードを中心に運用をしています。
FreeDVソフトを立ち上げて、モードの700Dをクリックしてスタートを押します。
FreeDV信号を、何も受信していないときは、上の写真のような状態になります。
SSBの音声信号を受信したときは、上の写真のような状態の
ウォーターホールになります。
少し弱めの信号を受信したときのウォーターホール画像です。
受信音声も完全に復調出来ずケロケロ音が混じっています。
受信信号も強い時は、上のような、はっきりとしたウォーターホールが見えて
復調もしっかりと出来ます。
それでは、各モードの受信時のウォーホール画像、受信音声を見ていきましょう
上の写真は、700Cモードの信号を、受信したときのウォーターホール画像です。
上の動画は、700Cモードの受信時の動画です。
上の写真は、700Dモードの信号を、受信したときのウォーターホール画像です 。
上の動画は、700Dモードの受信時の動画です。
上の画像は700Eモードの受信時の画像です。
このモードはFreeDV Ver1.5から実装されたモードです。
上の動画は700Eモード受信時の動画です。
上の画像は800XAモードを受信したときの画像です。
上の動画は800XAモードを受信した時の動画です。
上の写真は、1600モードの信号を、受信したときのウォーターホール画像です。
上の動画は、1600モードの受信時の動画です。
上の画像は2400Bモードを受信した時の画像です。
帯域が広いので28MHz帯以上のFMモード
F1E F7Wでの運用になります。
上の動画は2400Bモードを受信したときの動画です。
上の写真は、2020モードの信号を、受信したときのウォーターホール画像です。
上の動画は、2020モードの受信時の動画です。
上の画像は700Dモードで、とても良い受信状態のものです。
SNRが、17から19を示していて、きれいな復調で聞くことが出来ました。
どうでしょうか、FreeDV受信信号の受信について、
わかって頂けたでしょうか。
ワッチをしていてFreeDVの信号を見つけたら
受信時に、すべての音声処理をオフにして
DSPノイズリダクションをオフにして
受信オーディオ帯域を可能な限り「フラット」に設定して、
特別な受信フィルターは使用せずに 、受信をしてみて下さい。
ここで紹介した、動画の音源について ←ここで
freedv_test音源.Zip ←ダウンロード出来るようにしてあります。
活用方法は下記の画像を参照
任意のモードを選択スタートさせて、
tools>Start/Stop Play File From Radioで再生出来ます。